シニアのモンブランは「トレイルステーション神戸」でレンタルしたストックで、新神戸の「みはらし展望台」へ行ったのだ。

伯父さん、居てはる。新神戸の「みはらし展望台」へ行って来たんやて?
あれ、何してんのん?
姿勢が悪いので、体幹の軽いトレーニングしたら、姿勢が良うなるかなと思うてな。
ポチも猫背になりそうやからやってみ。

先ずは、できるだけ膝と膝の間を広げて横座りするねん。
この姿勢は、背中の力を使わないようにして、体幹を使うようにするポーズやねん。
ほんで、このポーズで立ち上がるねん。
むずかしいやろ。僕なんか股関節が硬いから、横座りすらまともに出来んかったから、まだポチは、ましやで。
そしたら、外に向いてる膝の方に体を向けるねん。
ほんで、後ろに置いてる足を前へゆっくり引きずって前に出すねん。
それから、今度は今の逆で横座りに戻っていくねん。戻る時もゆっくりになるようにするねんで。これを左右5回ずつやってるねん。

※紹介しているストレッチは You Tube で「Training Lounge【中野崇】【体幹を鍛え上げる】スポーツで強い体幹を獲得するために絶対やった方がいい身体操作」と検索すると、参考にしている動画を見ることが出来ます。

これは僕もやった方が良さそうやなぁ。ところで、新神戸の「みはらし展望台」は行って来たん?
そやねん、新幹線の新神戸駅1階東側にある入口、ハイキングコースへの出発点になってる所に「トレイルステーション神戸」が出来てるいうのんで、それを見るついでに「みはらし展望台」へ行ってみようと思うてなぁ。
ここでは登山用品のレンタルや販売の他、手荷物も預かってくれるし、山に関するイベント案内もしてるねんで。例えば布引の滝を見に行きたいなと思ったら、荷物を預かってもらって、自分の服装が滝を見に行くのに適当かどうか相談したらええと思うで。
ここを運営してるのが、登山用品を販売してる「好日山荘」と「神鉄観光」の共同事業なんで、「好日山荘」で扱ってる山用品がレンタルできるから、僕は右膝が不安やからストックを借りることにしてん。料金は税込みで550円やったで。
不安があるんやったら、借りたほうがええやろね。痛なったらほんま辛いからな。
うん、借りといてよかったわ。
新神戸駅を出発した途端、舗装はしてあるけど、いきなり急坂になってて、異人館への散策路と布引の滝との分岐点までの5分くらいを歩くと、今日は体が軽いとか、なんとなく調子が分かるやん。
やっぱりストックがあったら楽やったわ。
久しぶりの坂道で息は苦しいけど、道が平らになる砂子橋(いさごばし)まで、気分的には余裕があったで。
砂子橋の下は生田川が流れてるんやね。
この写真を撮ったんは、橋の上から下の生田川を覗いたところやね。
水が流れている所が掘られてるのは、ここに断層があって、岩がつぶされて柔らかくなり、水に流されていってるからやね。新神戸駅付近には断層が走ってるから、こんな川になってるんやね。
新神戸駅付近の生田川と断層図:「いさごばし」にある神戸市建設局の案内板より
阪神淡路大震災の時に新神戸駅が壊れなかったのは、諏訪山断層の上にある事に対処していたから、というのを震災後に新聞で僕は初めて知ったんやけどね。
そやね。僕も断層の事に関心が向いたんは、阪神淡路大震災があってからやもんね。
橋を渡ると道が二手に分かれてて、左側は布引の滝を経由して「みはらし展望台」行く道で、右側は経由せずに行く道やけど、どっちから行ったん?
この時は、膝の心配もあって少しでも歩く距離を短かしたかったから、右側の滝を経由せえへん道にしてん。
「みはらし展望台」の写真を見せて貰うと、ええ天気で気持ち良かったんと違う?
うん、風はあって寒かったけど、気持ちは良かったで。
ポチも知ってると思うけど、「みはらし展望台」からの眺めより、「みはらし展望台」の山側にある道からの眺めの方がええやろ。
電線が目の前を走ってるのが、ちょっと残念やけどなぁ。
ただあそこは、六甲アイランドや大阪方面もよう見えるしね。
うん、神戸布引ロープウェイ越しにハーバーランド方面も見えるしな。
そしたら、そこから戻ったん?
いや、ストックのおかげで快調に歩けたから、道の先にある神戸布引ハーブ園まで行くことにしたんや。
良かったやん。そしたら、その話は次の回に聞かしてもらえる。