シニアのモンブランは腹筋運動を続けられるのか。行った京都は今期一番に冷え込んでいた。

天気予報で今期一番の冷え込み、と言われてるクリスマス前、モンブランは用事で京都に来ましたが、今回もポチがお供をしています。

寒い時でも歩けるようにと、最近、モンブランは腹筋運動を始めました。

普通の腹筋運動とは違うのん?
そやねん。まずは、仰向けになって、おへそから指4本上のお腹をじわ~っと押さえたまま、両足を左右にゆっくりと、パタパタと10回くらい倒すねん。
前にも言うたけど、参考にしてるのが、YouTubeで「Training Lounge 中野崇」で検索したら出てくる、ストレッチやトレーニングを紹介してるチャンネルやねん。このチャンネルはスポーツをする人向けにつくられてるので、僕のようにスポーツがメインで無い場合は、自分に合うように調整してやったら、ものすごく参考になるええチャンネルやと思うで。
パタパタが済んだら次に、腰骨のでっぱりの内側に指を置くねん。場所が分かりやすいように膝をついた姿勢で指を置く所を確認しておくねん。
ここやね。お腹と腰骨の際やね。
指を置く場所が分かったら、仰向けになって指を置いたまま、腹式呼吸でお腹に空気を入れて、ゆっくり吐いていくと、指で押さえてる腰骨の際のお腹が硬くなるやろ。
うん。
そしたら、硬くなってる所に力を入れながら少しだけ起き上がるねん。普通の腹筋運動みたいにお腹の前に力を入れたり、当然腰の力で起き上がろうとしたらあかんねんで。すぐには出来んかっても、続けてるうちにできるようになるから、張りや痛みが出ない範囲を探りながら、ポチもやったらええと思うで。

この運動の効果があると信じているモンブランは、今期一番寒い京都でも大丈夫と、建仁寺へやって来ました。

伯父さん、建仁寺の本坊を拝観する?
そやなぁ、方丈庭園や法堂の天井にある「双龍」も見たいねんけど、スリッパに履き替えなあかんやろ。今日は足先が冷えそうやから、もっと温い季節になってからにしよかな。
法堂
う~ん、そうきたか。腹筋しててもやっぱり寒いのはしょうがないか。
建仁寺の禅居庵・摩利支天堂に祀られている摩利支天は、亥歳生まれの守り神とされてるので、亥歳生まれの僕は、お参りしとくわ。
境内に猪が祀られているのは、摩利支天は七頭の猪の上に座しておられるから、という事なんやね。
そやねん。境内にはあちこちにイノシシがおるで。

建仁寺から四条河原町へ行くけど、鴨川の四条大橋から見ると、川のキラキラと空が冬やね。

おっ、南座の前に、三つ葉のクローバーと四つ葉のクローバーのヤサカタクシーや。
四つ葉のクローバーのタクシーを見たらゲンがええ、と言われてるから良かったね。
ポチ、甘いもん食べに、ここからちょっと離れてるけど、堀川今出川にある鶴屋吉信の本店に行こか。
本店に来るのんは久しぶりやね。
今日は本店2階にある茶寮と違って、隣にある「tubara cafe」にしよか。
外から見ると和風の建物やけど、中に入ると全然印象が違うね。
確かにカフェやね。
開放感のある大きな窓が楽でええね。
鶴屋吉信には、小倉餡を柔らかな焼皮で包んで日持ちのする「つばらつばら」、というのがあるねんけど、白餡を焼皮で包んだこの店にしかない「生つばら」がええと思うから、「生つばら2個と飲みものセット」を頼もか。僕は2個は食べられへんから、ポチ、悪いけど1個食べてもらえるか。
うん、ええよ。飲みもんは伯父さんと同じコーヒーにするわ。
香りが高いコーヒーと、もっちり柔らかい焼皮とプレーンバニラ風味の白あんが合うね。
僕のは、ラムレーズン風味やけど、これもコーヒーと合うよ。
地下鉄「今出川」から歩いて10分位やから、また来たいね。

生つばら2個と飲みものセット¥1,298 コーヒー¥660
「生つばら」はテイクアウトでもよく買われていました。